-
【夏休み42日目 最終日】
- 公開日
- 2023/08/31
- 更新日
- 2023/08/31
学校の様子
自然科学部が夏休み最後の活動をしています。
<レジンでキーホルダー作り>
「材料、道具は全て100均で揃えました。」
小さな四角に夏の思い出がデザインされ、素敵です。
<ラムネジュース作り>
「グラニュー糖、重曹、レモン果汁・・・適量を混ぜます。」
先生が味見
「おいしい!ちゃんと炭酸を感じられて爽やかな気分になりますね。」
「昔、駄菓子屋で売っていた粉コーラを思い出します。」
研究者の感想
「最初は、納豆みたいな味で、飲めませんでした。配合を調整して完成しました。」
自然科学部は研究室みたいで毎日が楽しそうです。 -
【夏休み41日目】
- 公開日
- 2023/08/30
- 更新日
- 2023/08/30
学校の様子
夏休みの活動の成果を試すためにバレー部は練習試合をしていました。
「一本大事にー!」
男子バスケ部は卒業生が練習の相手に来てくれました。
「知多市近郊大会、優勝してください!」
さぁ夏休みも残り1日となりました。
「まだ、5教科全部残ってる・・・。」
「3時間あれば終わる!」
明日はオフの部活動も多いです。
課題のやり残しの無いように取り組みましょう。 -
【夏休み40日目 学級旗制作】
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/29
1年生
夏休み40日が過ぎてしまいました。
2学期の足音がヒタヒタと聞こえてきます。
9月に入れば飛翔祭の練習が始まります。
チームを鼓舞するために学級旗を完成させましょう! -
【やわた食堂開催のお知らせ】
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/29
お知らせ・緊急連絡
やわた食堂実行委員会よりご案内をいただきました。
温かいごはんをおなかいっぱい食べることができます。
申し込みは不要です。
限定50食でなくなり次第終了となります。
詳しくはちらしをご覧ください。 -
【夏休み39日目】
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
学校の様子
先週の雨で涼しくなると思いきや、今週はまた太陽が照りつけています。
「カゴに当てたら休憩ー」
1本に集中して練習に取り組んでいます。
*男子はオフでしたので先週の火曜日の様子です。 -
【夏休み36日目 不燃物回収】
- 公開日
- 2023/08/25
- 更新日
- 2023/08/25
学校の様子
学期に一度、不燃物回収があります。
教室や、部室を掃除して出た、不要なものを引き取っていただきました。
倉庫がスッキリとなり気持ちよく2学期が迎えられそうです。
夏休み最後の土日、課題の追い込み頑張りましょう! -
【夏休み35日目】
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
学校の様子
夏休み中の先生たちは様々な研修を受けています。
モリコロパークで行われた「防火管理講習」を受講してきました。
・自分のところは自分で守る。
・避難指示は落ち着いた命令口調で2回行う。
避難訓練に役立てて行きます。
『もしも』に備えての安全意識が高まりました。 -
【夏休み34日目 練習試合】
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
学校の様子
男子バスケ部は中部中学校と練習試合です。
今週末の大会に向けて練習の成果を確認しました。
「優勝するぞ!」 -
【夏休み33日目 水分補給】
- 公開日
- 2023/08/22
- 更新日
- 2023/08/22
学校の様子
外部は特に多めに水分補給タイムを設けています。
野球部もクーリングタイム中です。
甲子園も残すところ決勝戦。
野球部のみんなも力が入っています。
「明日は中部中と合同練習です。がんばってきます!」 -
【夏休み32日目 全校出校日】
- 公開日
- 2023/08/21
- 更新日
- 2023/08/21
学校の様子
夏休みに行われた大会の表彰を行いました。
100名を超える選手が賞状を受け取ることができました。
「新チームで残りの夏の大会も頑張ってください!」
教室では久しぶりに友達と再開して笑顔で溢れていました。 -
【夏休み29日目 自由研究】
- 公開日
- 2023/08/18
- 更新日
- 2023/08/18
学校の様子
<自然科学部>
真鯛を煮込んで身と皮を取り除き、骨だけにしました。
数十のパーツを組み立て頭部を復元しました。
3時間かけて綺麗に骨格が組み立てられています。
「次はチキンに挑戦したいです!!」 -
【夏休み28日 台風一過】
- 公開日
- 2023/08/17
- 更新日
- 2023/08/17
学校の様子
太陽が力強く照り付けています。
10・11組の畑では夏野菜が元気に育っています。
登校日に収穫できるかな? -
【夏休み27日目】
- 公開日
- 2023/08/16
- 更新日
- 2023/08/16
学校の様子
お盆が明け夏休みも後半に入りました。
ロイロノートにはみんなからの宿題が届きだしています。
先生たちは今日は胃健診です。
新学期に備えて体調管理もしていきましょう。 -
【学校閉校期間】
- 公開日
- 2023/08/09
- 更新日
- 2023/08/09
お知らせ・緊急連絡
-
【夏休み19日目 声だして!】
- 公開日
- 2023/08/08
- 更新日
- 2023/08/08
学校の様子
外での活動はWBGTを特に意識しています。
「周りをよく見て、不調な人がいたらすぐに報告してください。」
ミーティングで事故のないように確認してスタートです。
「声だして!」
「スペース意識して飛び出し早いよ!」 -
【夏休み18日目 先輩の胸を借りて】
- 公開日
- 2023/08/07
- 更新日
- 2023/08/07
学校の様子
部活動を引退した3年生が練習に参加しにきてくれました。
「シュートやパス回しが上手になっていて、びっくりしました。」
「声も出てきてチームとしてまとまってきてるね。」
先輩のアドバイスを受けてますます練習に熱が入ります! -
【夏休み15日目】
- 公開日
- 2023/08/04
- 更新日
- 2023/08/04
学校の様子
日差しが雲で隠れる隙をみて除草してます。
活動時間は、早朝、夕方1時間以内。
夏休み明ける頃には校内整備完了する計画です。 -
【夏休み14日目 部活動報告】
- 公開日
- 2023/08/03
- 更新日
- 2023/08/03
学校の様子
「男子バスケ部9:00ー12:00まで活動します。」
新部長が活動前後に日直の先生に報告をしにきます。
「熱中症に気をつけて活動してください。」
<報連相確>で安心安全に活動しましょう。 -
【夏休み13日目 体幹大事】
- 公開日
- 2023/08/02
- 更新日
- 2023/08/02
学校の様子
<陸上部>
新チーム体制で基礎から鍛え直しています。
「体幹を制するものは陸上を制す!」
「腹筋がぴくぴく笑ってる!」
厳しいトレーニングに耐えて0.1sを縮めよう! -
【夏休み12日目 相撲大会】
- 公開日
- 2023/08/01
- 更新日
- 2023/08/01
学校の様子
八幡の夏の風物詩<相撲大会>
知多半島中の柔道部員を中心に集まりました。
文字通りの肉弾戦!
戦いの後は学校を超えて友情が芽生えました。
「ちゃし!」