知多市立南粕谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/3(水)5年算数
5年
3の倍数について学習しました。2・3・4・5の倍数を考えたあとで、気が付いたこと...
9/3(水)今日の給食
給食
今日の献立ご飯・牛乳・イワシの生姜煮・野菜の胡麻和え・豚汁
9/3(水) 4年生
4年
算数です。「2けたでわるわり算の筆算」の学習です。「(何十)で割ってあまりのある...
9/3(水) 3年生
3年
算数です。「長さ」の学習です。「km」という単位を使って、これまで学習してきたよ...
9/3(水) 1年生
1年
算数です。「10より おおきい かず」の学習です。タブレット端末に先生から送られ...
9/2(火)4年 音楽
「ゆかいに歩けば」を歌いました。スタッカートを意識しながら歌っていました。
9/2(火) 5年生
国語です。「詩を味わおう(かぼちゃのつるが)」の学習です。「かぼちゃのつるが」と...
9/2(火) 1年生
行事・活動等
音楽です。「うたのもりあがり」の学習です。「ひのまる」という曲のメロディーを考え...
9/1(月) 学級活動
2学期最初の学級活動です。久しぶりに顔を合わせることができて、みんなとてもうれし...
9/1(月) 大掃除
2時間目は大掃除です。各掃除区域に水筒を持って、休憩を取りながら、取り組みました...
9/1(月) 始業式
2学期が始まりました。今学期もよろしくお願いいたします。始業式では、114日間の...
7/18(金) 学級活動
長い夏休みが始まります。しっかり目標を立て、充実した夏休みになることを願っていま...
1学期最後の学級活動です。通知票を受け取ったり、1学期の振り返りをしたりしました...
7/18(金) 大掃除
終業式の後の大掃除です。どの子も熱心に、1学期お世話になった学校や教室を隅々まで...
7/18(金) 終業式
終業式を迎えました。体育館の暑さを考慮して、リモートで行いました。式辞では1学期...
7/17(木) 通学団会
5時間目は通学団会です。通学班での登校の振り返りをしています。集合時間や交通ルー...
7/17(木)今日の給食
今日の献立ソフト麺・牛乳・麻婆ソースかけ・シュウマイ・春雨とひじきの中華和えデザ...
7/17(木) 代表委員会
大放課に1学期最後の代表委員会が開かれました。給食美化委員会提案の「そうじがんば...
7/17(木) お楽しみ会
いよいよ明日はの1学期終業式、しばらく会えない仲間との交流を深めるために、今日は...
7/16(水) 2年生
2年
音楽です。鍵盤ハーモニカのテストに備えて「よろこびのうた」の練習をしています。何...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/8/3~2025/9/2
2025年9月
旭南中学校旭南小学校旭東小学校
学校教育目標 年間行事予定いじめ防止基本方針風水害・地震・津波等への対応 (重要)インフルエンザの対応等(感染症診断結果の報告)知多市GIGAスクール構想
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
RSS