-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
就寝準備を終え、22時に消灯です。
1日目はけが人も病人も出ず、みんな元気に過ごすことができました。
明日もまた皆で協力してがんばります。
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
21時15分、部屋長会。
21時30分、部屋長会の報告。
就寝準備に入ります。
+2
-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
20時50分。日記も書き終わり、みんなでカードゲーム中。
-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
20時30分。部屋でくつろいでいます。
これから部屋会です。
-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
お風呂のあとは、夜食のアイスでほっと一息。
みんな元気です。
+2
-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
光の舞。練習の成果を発揮してがんばりました。
+6
-
7/1(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
班ごとのスタンツ発表に続いて、フォークダンスも楽しみました。
+5
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
みんなで大いに楽しみました。
+6
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
キャンプファイヤーでは、カウンセラーさんによるゲームからスタート。
+6
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
みんな、お腹いっぱい美味しいカレーを食べることができました!
+3
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
どの班もスムーズにカレー作りができました。
+7
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
カレー作りです。
練習の成果か、火おこしは大変上手くいきました。
+7
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
慣れないベッドメーキングは悪戦苦闘。
+6
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
自然の家に戻って、お弁当の時間です。
感謝していただきました!
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
班ごとに野間灯台で「はい、チーズ」。
小雨に降られましたが、大きな問題もなく帰ってこられました。
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
入所式の後は、ハイキング。
クイズにj答えながら進みます。
+7
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
入所式です。
みんなでしっかりご挨拶ができました。
+3
-
野間灯台に到着
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
ハイキングスタートです。
野間灯台に到着しました!
みんなで記念撮影🎵
-
7/2(水) 野外教育活動
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
美浜自然の家に到着しました。
バス酔いの児童もおらず、みんな大変元気です。
-
5年生 出発
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
旭東+(プラス)
いよいよ出発です。
「楽しもう 心を一つに MITUYAチーム」
素敵な時間を!
たくさんのお土産話を待っています!