新着記事

  • IMG_2812.JPG

    2/7(金) なかよし展開催中

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    地域行事

    知多市の特別支援学級児童生徒の作品展「なかよし展」が2/12(水)まで開催されて...

  • 611.jpg

    2/7(金) 6年 図工

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    6年生

    【未来のわたし】 「将来、何になりたいかなぁ・・・」 すぐに 取りかかる子  じ...

  • IMG_4994.jpg

    2/7(金) 給食

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    給食

    今日の献立はごはん ぎゅうにゅうにくひじきごはんのぐこもちししゃもフライのソース...

  • IMG_4975.jpg

    2/6(木) 3年まつり体験

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    3年生

    3年生がまつり体験の授業を受けました。岡田まつり保存会の方々が、岡田の祭りの歴史...

  • IMG_4992.jpg

    2/6(木) 給食

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    給食

    今日の献立はごはん ぎゅうにゅうはるまききりぼしだいこんのちゅうかサラダピリカラ...

  • 111.jpg

    2/5(水) 学校公開日

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    全校

    今まで 学んだことを 精一杯 発表しました!ご参観ありがとうございました。1時間...

  • IMG_4948.jpg

    2/5(水) 給食

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    給食

    今日の献立はソフトめん ぎゅうにゅうミートソースかけたらフライのレモンソースかけ...

  • 001.jpg

    2/4(火) 民生委員との懇談会

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    お知らせ

    今年度、3回目の懇談会。毎回、子どもたちの様子を見ていただいています。「みんな ...

  • 22.jpg

    2/4(火) 2年 図工

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    2年生

    【 たのしく うつして 】  作品が完成。 見た人が わかるように 説明を書...

  • 2025_0204_084739.JPG

    2/4(火) ととろの部屋

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    お知らせ

    今日は、4年生への読み聞かせ。みんな 食い入るように 聞いています。残すところ、...

  • IMG_4890.jpg

    2/4(火) 給食

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    給食

    今日の献立はごはん ぎゅうにゅうあつやきたまごじゃこあえみそおでんやさいゼリー ...

  • IMG_4887.jpg

    2/3(月) 給食

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    給食

    今日の献立はむぎごはん ぎゅうにゅうあじフリッターれんこんサラダみだくさんじる ...

  • 101.jpg

    1/31(金) 1年 生活

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年生

    集会室に 鬼が出た!!!「鬼はー外!」新聞紙で作った 大きな豆を 鬼に向かって「...

  • 301.jpg

    1/31(金) 3年 図工

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    3年生

    【 いろいろうつして 】  「これは何かな?」 「イルカ!」 自分のイメージを ...

  • 601.jpg

    1/31(金) 6年 算数

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    6年生

    【 6年のまとめ 】 一足先に 6年のまとめ。 一人で考えたり、 友達と考えたり...

  • 401.jpg

    1/31(金) 4年 道徳

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    4年生

    【 命を大切に : 29 おばあちゃんとの思い出 】 主人公の 言葉から  「生...

  • IMG_4886.jpg

    1/31(金) 給食

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    給食

    今日の献立はごはん ぎゅうにゅういわしのあげにやさいのごまずあえさわにわんせつぶ...

  • IMG_4881.JPG

    1/30(木) 第5回PTA役員会・理事会

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/31

    PTA

    令和6年度PTA役員・理事の皆様の、最後の役員会・理事会でした。交通立哨、PTA...

  • 202.jpg

    1/30(木) 2年 図工

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    2年生

    【 たのしく うつして 】  紙版画。 自分のつくりたい形を考えてつくった紙版に...

  • 303.jpg

    1/30(木) 3年 算数

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    3年生

    【 小数 】 みんな 真剣な まなざしで 先生の話を 聞いたり 友達の発表を聞い...

今後の予定(7日後まで)

  • なかよし展(勤労文化会館2階展示室)※月曜休館日

    2025年2月7日 (金) ~ 2025年2月12日 (水)

    市内の特別支援児童生徒の作品数展示されています。 9:00~16:30   ※月曜休館日 最終日は 15:00終了
  • 口座振替

    2025年2月10日 (月)

  • 3年祭り体験(体育館)

    2025年2月10日 (月)

  • 【●】 建国記念の日

    2025年2月11日 (火)

  • 【40分4時間】リーディングDX発表 会場校

    2025年2月12日 (水)

  • 5年ドローン体験

    2025年2月13日 (木)

  • ⑥3年クラブ見学会

    2025年2月13日 (木)

一覧を見る

保護者の皆様へ

インフルエンザが流行する季節です。

本校では、毎朝8:30頃に各教室で健康観察をしています。
欠席、遅刻の確認はtetoruにて行っていますが、反映までには10分程度必要です。
そのため、tetoruでの欠席、遅刻の連絡締切を8:20までとさせていただきます。

なお、tetoru連絡が間に合わず、8:30までに学校に到着しない可能性がある場合は、電話(0562-55-3642)にてご連絡ください。


新着配布文書

  • [PTAより] PTAコサージュ作り研修会の開催について(ご案内) PDF

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    令和7年3月18日(火) 午前10時00分より(受付 9:45~) 岡田小学校 集会室(管理棟2階) ※コサージュ作りの動画を見ながら、作成する予定です。

  • [学校より] 保健だより2月号 PDF

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

  • [学校より] R6学校だより1月15日発行 PDF

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    【お知らせ】 市内中学校の新制服について  (11月にtetoru配信された市教委文書より抜粋) 制服取扱店からは新制服の購入を希望される場合、導入初年度のため1月末日までに採寸・注文されると確実に4月までに間に合うと聞いております。 ただし、インナーや附属品等の注文は入学説明会等を受けて購入を検討されることをお薦めします。

  • [学校より] R6学校だより12月13日発行 PDF

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    【学校への連絡について】 急なお迎えや下校先変更等の連絡について、確実に伝えられるよう、できるだけ早く(可能であれば午前中)に連絡していただけると助かります。 ご協力、よろしくお願いいたします。

  • [学校より] R6学校だより11月14日発行 PDF

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    防寒着等について・・・ 【使用を認めているもの】 ・手袋・ネックウォーマー( 登下校時のみ) ・耳当て( 登下校時のみ) ・カイロ( 記名して, 家庭で処分) ・ニット帽( 華美でないもの) ←追加 【保護者からの申し出があった場合に使用を認めているもの】 ・薬用リップクリーム・ハンドクリーム ※どうしても必要な場合は, 担任にお知らせください。 【使用を認めていないもの】 ・マフラー

  • [学校より] 保健だより11月号 PDF

    公開日
    2024/11/01
    更新日
    2024/11/01

    【COGO検診】 対象者は、1学期の歯科検診でCO(むし歯になりそうな歯)とGO(歯肉炎になりそうな歯ぐき)があり、まだ歯科医院に行っていない児童です。治療済みの場合は「結果のお知らせ」用紙を提出してください。

  • [学校より] R6学校だより10月17日発行 PDF

    公開日
    2024/10/17
    更新日
    2024/10/17

    岡田小学校の児童は、地域の皆様に見守られています。 毎朝、横断歩道に立ってくださる交通指導員さん、派出所 のお巡りさん、低学年の下校時に立ってくださる、長寿会、 長生会、民生児童委員、主任児童委員の皆様、いつも見守 ってくださり、ありがとうございます。

  • [学校より] 保健だより10月 PDF

    公開日
    2024/10/17
    更新日
    2024/11/01

    意外に多い、つめのけが。つめには指先を守る・力を入れるときに支えるなどの大切な役目がありますが、のびすぎているとけがをしてしまいます。手てのつめの長さは、手のひらのほうから指を見て、出で ていないくらいがちょうどいいといわれています。

  • [学校より] R6学校だより9月13日発行 PDF

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    学校のホームページがリニューアルされました。 トップページで「学校日記」「配布文書」「今後の予定(一週間先まで)」が見られるようになりました。 「予定表」は、カレンダー形式で年度末までの予定を確認することができるようになっています。 今回のリニューアルで、ホームページ上のPC画面右上(スマホは三本線メニュー)にある「Google Translate」を押すと、内容が英語に変換されるようになりました。 PC画面左上(スマホでは上部)で変換する言語をポルトガル語やスペイン語などに変更することもできます。

  • [学校より] 保健だより9月 PDF

    公開日
    2024/09/04
    更新日
    2024/09/04

    医療機関で出席停止(溶連菌や手足口病等)と診断された際は、「感染症診断結果の報告」用紙を医療機関で書いてもらい、ご提出ください。 インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は用紙の提出は必要ありませんが、電話でご連絡ください。 書類はお子さんの体調が回復し、登校するときに持たせてください。

もっと見る