【画像】校舎.JPG

八中日記

【4/28 工夫すると…】

公開日
2025/04/28
更新日
2025/04/28

1年生

1年生の英語科の授業。

担当教員が英単語に関する話をしているようです。


「"all"の前にいろいろなアルファベットをつけてみると…」

生徒に話した後で、ball,call,fall,hall,mall,tall,wallと英単語を板書します。


"all"がついているから、発音も共通しているところがあることを話します。


中学3年間でおよそ2,000語の英単語を学びます。

とても多くて大変ですが、学び方を工夫すると覚えやすくなりますね。