【10/4 「反比例する」とは?】
- 公開日
- 2024/10/04
- 更新日
- 2024/10/04
1年生
1年生の数学科の授業。
反比例の意味を学んでいます。
「面積が18平方センチメートルの三角形の底辺xセンチメートルと高さyセンチメートル」であるときなど、具体的な例を示して分かりやすく説明します。
説明を受けて、生徒は練習問題に取り組みます。
早くできた生徒が丸付けの手伝いをして、教師が全員の学習状況を把握できるように努めています。