【画像】校舎.JPG

八中日記

【7/15 先人の功績】

公開日
2025/07/15
更新日
2025/07/15

学校の様子

13組の社会科の授業。

奈良時代の学習をしています。


電子黒板には鑑真が映されています。

担当教員が鑑真の功績を話します。


「鑑真は何度も日本に渡航しようとしますが、度重なる失敗により、失明します」

「それでも諦めることなく、6度目の渡航で日本上陸を果たし、日本の仏教の発展に貢献しました」


困難に屈することなく、最後までやり遂げる姿勢から、諦めずにがんばることの大切さを学びました。


教室のホワイトボードには、夏休みまでのカウントダウンが書かれています。

「夏休みまであと4日」

夏休みが待ち遠しいですね。