学校日記

7月2日(火)おはようございます

公開日
2019/07/02
更新日
2019/07/02

校長室から

  • 803263.jpg
  • 803264.jpg

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310255/blog_img/5897871?tm=20240805123920

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310255/blog_img/5908049?tm=20240805123920

 おはようございます。登校時間帯に雨が降ったりやんだりしていたので、少し雨に濡れてしまった子もいたようです。今日のような天気は、本当にやっかいですね。そんな中、傘のない子を自分の傘に入れてあげている子が何人もいて、あたたかな気持ちになりました。道路では、横2列になると危ないので、縦になって入れてあげていました。
 
 さて、朝からちょっと変な写真を紹介して申し訳ないのですが、私がびっくりしたので紹介します。右側の写真です。
 南門の階段で撮った写真ですが、子どもたちに「校長先生、このミミズみたいな変なもの何?」と言われ、撮影したものです。これ、ヒルですよね・・・。昔、山登りで血を吸われたことがありますが、旭北小にもいるんですね。長く教員をしてきましたが、学校という場所でヒルを見たのは初めてのことでした。ヒルは毒性はありませんが、血を吸われますので、児童に影響のない草むらに移動させました。
 
 朝から、変な写真を紹介し、申し訳ありませんでした。とにかく、日々いろいろな発見がある、魅力たっぷりの学校です!