学校日記

2月8日(金) 給食

公開日
2019/02/08
更新日
2019/02/08

校長室から

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、高野豆腐の卵とじ、ごまつくね、おかかあえです。
高野豆腐は「凍り豆腐」とも呼ばれます。豆腐を凍らせて脱水・乾燥させたものだからだそうです。
この高野豆腐、豆腐をぎゅっと濃縮させているので栄養たっぷりの食品です。体によい植物性たんぱく質や成長期に必要なカルシウム、鉄分がとても豊富です。今日の給食では、細切りの高野豆腐をにんじんや玉ねぎ、干し椎茸と一緒にしょうゆと砂糖で味付けて卵とじにしてあります。
乾物なのでたんぱく源として非常食にもおすすめです。災害時であっても成長期の子どもたちには栄養が必要です。いざというときのためにご家庭でも常備しておくといいですよ。