学校日記

6月19日(火) 給食

公開日
2018/06/19
更新日
2018/06/19

校長室から

ちらしずし
とり団子汁
たこの唐揚げ
手巻きのり(知多半島産)
牛乳
ごはん

 今日の給食は愛知県で作られたれんこん、小松菜、きゅうりなどを使ったちらしずしの献立です。また、海苔は知多半島でとれたものを「知(ち)多(た)乾(ほし)海(の)苔(り)問(とん)屋(や)協(きょう)同(どう)組(くみ)合(あい)」より、知多市の子どもたちにと寄付していただいたものです。
知多半島は海に面しているため、魚はもちろんですが、海苔やわかめなどの海そうにも恵まれています。知多半島の海苔は香りもよく、とてもおいしいです。今日はこの海苔にちらしずしを巻いて食べてもらいたいと思います。子どもたちは自分で巻いたり、はさんだりして食べるのが大好きです。ご家庭でもぜひ話題にしてくださいね。