2020年東京五輪マスコット 本校児童による投票終了
- 公開日
- 2018/02/02
- 更新日
- 2018/02/02
校長室から
2月2日(金)
2020年東京オリンピック・パラリンピックのマスコットは、全国の小学生の投票によって決定されます。投票への参加は任意ですが、せっかくの機会なので本校は参加しました。
※イラストの上段はオリンピックのマスコット候補、下段はパラリンピックのマスコット候補です。上段と下段で1セットとなっており、アイウの組み合わせを変更することはできません。
各学級ごとに協議し、学級でもっている1票をア〜イのどの候補に投票するかを決めました。各校がもっている投票数は通常学級のクラス数ですので、本校は18票です。
旭北小学校の子どもたちが選んだ投票結果は次の通りとなりました。
(どの学級がどの候補を選んだかは非公開とします)
候補ア・・・5票
候補イ・・・5票
候補ウ・・・8票
この投票結果は、オリンピック事務局に送信しました。
全国の小学生の投票で決定するマスコットはどれになるでしょうか。楽しみです。