学校日記

予告 1/31(水)皆既月食を見よう!

公開日
2018/01/29
更新日
2018/01/29

校長室から

■1月31日(水)晴れていれば、皆既月食が見えます。

■月食とは、月が地球の影になって欠けて見えることです。なかでも、完全に月が地球の影になることを皆既月食と呼びます。

■20:48ごろから月が欠け始め、21:51ごろに皆既月食となります。たくさん着込んで夜空を眺めてみましょう。

■南東から南の方角を眺めてください。

■月が地球の陰に隠れても、真っ暗にはなりません。赤胴色の神秘的な満月が見えるはずです。

※時刻は国立天文台発表のものです。日本全国どこから見ても同じ時刻に見えます。