知多市立南粕谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4/23(水) 今日の給食
給食
今日の献立麦ご飯・牛乳・しゅうまい2個・麻婆豆腐・野菜のナムル
4/23(水) 4年算数
4年
大きな数の学習です。今日は13桁の数の学習を行っていました。導入場面でそれぞれ...
4/23(水) 1年生 スタートカリキュラム
1年
こどもの日のお祝いに向けて、新聞紙で兜作りを行っていました。出来上がった新聞兜...
4/23(水) 3年生
3年
算数です。「九九の表とかけ算」の学習です。「10×4」をどのように計算するか考え...
4/22(火) 学校巡回
行事・活動等
知多市の教育長と指導主事の先生が学校の様子を見に来ました。友達と自分の考えを交換...
4/22(火) 今日の給食
今日の献立ご飯・米粉のカレーライス・焼きウインナー・ツナサラダ
4/21(月) 全校集会
児童集会で、学級委員や委員長の任命がありました。前期、1年間、学校の...
4/21(月) 昼放課時間
暖かい日差しの中、元気いっぱい遊ぶ児童や、じっくり本を読んでいる児童がいました...
4/21(月) 今日の給食
今日の献立ご飯・牛乳・ひじきご飯の具・はんぺんのお好み揚げ・ご汁
4/18(金) 1年生算数
1から7までの数の勉強をしていました。先生が手拍子をして、子どもたちは手拍子の...
4/17(木) 学校医さんによる健診
学校医さんによる健診の順番を待っている5年生の様子です。静かに自分の順番を待って...
4/17(木) 2年生
2年
国語です。新出漢字の練習をしています。集中して練習しているその雰囲気から、きれい...
4/17(木) 今日の給食
今日の献立ソフト麺・牛乳・山菜入り和風かけ汁・厚焼き卵・野菜のおかか和え
4/16(水) 今日の給食
今日の献立ミルクロールパン・牛乳・たらのハーブ焼き・ポークビーンズ・ごぼうサラダ
4/16(水) 3年生
図工です。「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習です。赤、青、黄の絵の具を出し...
4/16(水) 5年生
5年
理科です。「天気の変化」の学習です。雲の量によって、快晴、晴れ、曇りと天気の決め...
4/16(水) 2年生
生活科です。「まちたんけん(まちたんけんに行こう)」の学習です。南粕谷にどんな施...
4/16(水) 1年生
国語です。「なんていおうかな」の学習です。学校生活のいろいろな場面の絵を見て、ど...
4/16(水) 6年生
6年
国語です。「視点や作品の構成に着目して読み、印象に残ったことを伝え合おう(帰り道...
4/16(水) 4年生
算数です。「一億をこえる数」の学習です。1000億を超える数について新しく「兆」...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/3/23~2025/4/22
2025年4月
旭南中学校旭南小学校旭東小学校
学校教育目標 年間行事予定いじめ防止基本方針風水害・地震・津波等への対応 (重要)インフルエンザの対応等(感染症診断結果の報告)知多市GIGAスクール構想
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
RSS