知多市立南粕谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/20(木) 下校
行事・活動等
今日に日程が終わり、通学団下校です。充実した夏休みを過ごして、一回り成長した姿を...
7/20(木) 学級活動
担任の先生が、1学期の生活をまとめてくださった動画を見て、振り返りをしている学級...
1学期最後の学級活動です。おたよりなどたくさんの配布物が配られます。担任の先生か...
7/20(木) 大掃除
終業式の後は大掃除です。1学期お世話になった学校をきれいにして夏休みを迎えようと...
7/20(木) 終業式
5・6年生の代表児童が、学年発表で1学期を振り返ってくれました。それぞれ、修学旅...
時のたつのは早いもので、1学期の最後の日を迎えました。終業式では、1学期の成長を...
7/19(水) 資源回収
地域学校連携
PTA資源回収にご協力ありがとうございました。たくさんの資源を集めることができま...
7/19(水) 通学団下校
今日は5時間目に、通学団会を行いました。その後の通学団下校で「防犯少年団(KON...
7/19(水)給食の献立
給食
・牛乳 ・麦ごはん ・夏野菜のカレーライス ・冷凍みかん 【おかずセレクト】 ...
7/19(水) 3年生
3年
3年生も学級レクで、お互いの交流を深めています。実行委員がしっかり司会を務め、リ...
7/19(水) 5年生
5年
学級活動です。学期のしめくくりに、学級レクで学級の交流を深めます。野外活動で得た...
7/19(水) ペア活動
今日は6・1年生のペア活動です。児童会主催のウォークラリーを大放課に行いました。...
7/19(水) 1年生
1年
音楽です。これまで習ってきた歌を歌っています。ちょうど教室にお邪魔したときに、明...
7/19(水) 2年生
2年
図工です。「夏をかんじるうちわ」の製作です。夏を少しでも涼しく過ごせるようにオリ...
7/18(火) 6年生
6年
6年生も、中央図書館の職員の方から「調べる学習」のこつを教えていただきました。調...
7/18(火)給食の献立
・牛乳 ・ごはん ・照りやきハンバーグ ・野菜のおかか和え ・なすとかぼちゃの...
5/18(火) 5年生
知多市中央図書館から、職員の方をお招きし、「調べる学習」の授業をしていただきまし...
7/18(火) 代表委員会
大放課に、代表委員会が行われました。給食美化委員会から「そうじがんばり週間」の提...
7/18(火) 1年生
学級活動です。1学期も終業式まであと2日、学級レクで子どもたち同士の交流を深めて...
7/14(金)給食の献立
・牛乳 ・ソフトめん ・ミートソースかけ ・チキンハムステーキ ・野菜のレモン...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/3/3~2025/4/2
2023年7月
旭南中学校旭南小学校旭東小学校
学校教育目標 年間行事予定いじめ防止基本方針風水害・地震・津波等への対応 (重要)インフルエンザの対応等(感染症診断結果の報告)知多市GIGAスクール構想
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
RSS