知多市立南粕谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30(金) 1年生
1年
書写です。「ひらがなの がくしゅう(じの かたち}」の練習です。ひらがなはおおき...
6/30(金) 6年生
6年
国語です。「本は友達(私と本)」の学習です。自分が今まで読んだ本の中で、友達に勧...
6/30(金) 2年生
2年
生活科です。「生きものと友だち」の学習です。校庭で見つけた生き物のえさをさがした...
6/30(金)給食の献立
給食
・牛乳 ・ソフトめん ・肉みそかけ レバー入り ・コロッケ ・枝豆サラダ
6/29(木) 野外活動
5年
美浜自然の家を出発し、「食と健康の館」で塩作り体験です。塩ががどのように作られる...
6/29(木)
いよいよ美浜自然の家ともお別れ、職員の方をお迎えして退所式です。
6/29(木)
そのまま体育館で、昼食のお弁当をたべました。みんなでする食事もこれで最後、名残を...
オリエンテーリングの次は、体育館レクリエーションです。種目はドッジボールですが、...
各チェックポイントにいる先生からもキーワードをゲットするための課題が与えられます...
6/29(木) 野外活動
今日の最初の活動はオリエンテーリングです。美浜自然の家の敷地内にチェックポイント...
6/29(木)給食の献立
・牛乳 ・麦ごはん ・いわしの梅煮 ・生揚げとキャベツのみそ炒 ・とうがん汁
朝食の後は、お世話になった部屋や施設の清掃です。きた時よりも美しくなるようがんば...
もちろん後片付けも、昨日同様しっかりすることができました。
今日もいろいろな活動があります。エネルギー補給は完了です。
おかわりする子もたくさんいます。いつもの朝食よりもたくさん食べているようです。
朝食です。キャンプファイヤーでエネルギーをたくさん使ったので、ご飯も進みます。
みんなでラジオ体操、代表児童のスピーチをしました。朝のつどい終了後に、記念撮影で...
おはようございます。6時30分に起床して、同じ日程の旭南小、新知小といっしょに、...
6/28(水) 野外活動
最後に「今日の日はさようなら」を歌って、キャンプファイヤーは幕を閉じました。実行...
キャンプファイヤーもいよいよ終盤。テーマソング「あとひとつ」をみんなで大合唱です...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/3/3~2025/4/2
2023年6月
旭南中学校旭南小学校旭東小学校
学校教育目標 年間行事予定いじめ防止基本方針風水害・地震・津波等への対応 (重要)インフルエンザの対応等(感染症診断結果の報告)知多市GIGAスクール構想
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
RSS