知多市立南粕谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3/24(月) 学級活動
行事・活動等
担任の先生とお別れするのは寂しいですが、教えていただいたことを生かして、次の学年...
最後の学級活動の時間です。担任の先生とも今日でお別れです。通知表や修了証を受け取...
3/24(月) 大掃除
2時間目は大掃除です。1年間お世話になった、教室や校舎を隅から隅まできれいにして...
3/24(月) 修了式
修了式の後、学年発表を行いました。1年生、2年生の代表の児童が、1年間でがんばっ...
式辞では、1年間いっしょに過ごした仲間に恩返し、恩送りをしっかり行ってほしいこと...
今年度も今日が最後の登校日となりました。修了式では、まず、各学年の代表に修了証を...
3/19(水) 卒業式
4・5年生も胸が熱くなるような呼びかけ、お祝いの歌で6年生に感謝の気持ちを伝える...
式辞では,6年生が南粕谷小学校にいてくれてよかったことを伝えました。PTA会長さ...
今日6年生が卒業式を迎えました。終始よい姿勢で臨む姿に、有終の美を飾ろうとする強...
3/18(火) 大掃除
明日の卒業式に向けて、全校で大掃除をしました。6年生に気持ちよく卒業してもらうた...
3/18(火) 4年生
4年
体育です。「ゴール型ゲーム( サッカ ー)」の学習です。チームに分かれて試合をし...
3/17(月) 6年生
6年
国語です。これまでの学習の復習をしています。今日は敬語です。丁寧語、尊敬語、謙譲...
3/17(月) 4・5年生
4・5年生が卒業式の合同練習をしました。あさってに卒業式を控え入念な練習をします...
3/17(月) 4年生
音楽です。4年生は音楽の授業の最後に、学年末音楽祭を開きました。これまで習った合...
3/14(金) 6年生
音楽です。今日で小学校の音楽の時間も最後です。「学年末音楽祭」と題して、グループ...
3/14(月) 2年生
2年
国語です。「組み立てを考えて、はっぴょうしよう(楽しかったよ、二年生)」の学習で...
3/14(金) 4年生
算数です。「もうすぐ5年生」の学習です。5年生の学習に向けて、4年生で学習したこ...
3/14(金) 3年生
3年
国語です。「登場人物について考えたことを、つたえ合おう(モチモチの木)」の学習で...
3月12日(水)給食の献立
給食
・牛乳 ・麦ごはん・愛知の野菜入り春巻き・切干大根の中華サラダ・八宝湯
3/11(火) 6年生
体育館や図書館、理科室やトイレなど、普段の掃除では手の届かないところを隅々までき...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
集計期間:2025/3/15~2025/4/14
2024年3月
旭南中学校旭南小学校旭東小学校
学校教育目標 年間行事予定いじめ防止基本方針風水害・地震・津波等への対応 (重要)インフルエンザの対応等(感染症診断結果の報告)知多市GIGAスクール構想
コミュニティ・スクールと地域学校協働活動
RSS