学校日記

12/7(月)6年生:理科

公開日
2020/12/07
更新日
2020/12/07

6年

月の見え方と太陽についての授業でした。
月の見え方は、太陽の位置とどのような関係があるのかを考えました。
月の形が三日月や満月になるのは、月と太陽、そして地球の位置関係にあります。

昨日の12月6日、小惑星探査機「はやぶさ2」が投下したカプセルが、オーストラリアの砂漠で回収されたというニュースがありました。
カプセルの中には、小惑星「りゅうぐう」の砂やガスが入っているそうです。
そして、生命の起源に関係する有機物が入っている可能性も・・・
このカプセルは日本に届けられて、中に入っているものが調べられることになっています。
太陽系の太陽、地球、月など、宇宙について想像すると、ワクワク・・・
知らないことを知ることや分かることは、楽しいことです。