9/8(火)6年生:保健
- 公開日
- 2020/09/08
- 更新日
- 2020/09/08
6年
「生活の仕方がかわって起こる病気」について学んでいました。
むし歯、歯周病は生活習慣病です。
子どものときの生活習慣が、大人になったときの病気に影響することが言われています。
子どもで過ごす時間は約20年間、100歳まで生きることができると大人で過ごす時間は80年間です。
大人として生きる時間はとても長いので、子どものときの時間を大切にすれば健康に生きることにもつながります。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度