学校日記

7/10(金)セミの声

公開日
2020/07/10
更新日
2020/07/10

行事・活動等

朝、雨がやむと、セミの声が聞こえてきました。
そして、校長室から窓を見たら、校長室の前の木の枝にセミの抜け殻がありました。
梅雨が明ければ、たくさんのセミの鳴き声が響きわたることでしょう。

大雨による災害、そしてコロナ対応や熱中症対応もあり、毎日いろいろと大変です。
今年の梅雨明けがいつなのか、待ち遠しいです。

さて、セミの幼虫の呼び名は、地域によってさまざまです。
愛知県では、ゴロジ、ゴットウ、ゴットン、ゴット、ドンゴロ・・・
おもしろいですね。