学校日記

8/7 生活指導のお話

公開日
2020/08/07
更新日
2020/08/07

学校行事

  • 1314286.jpg
  • 1314287.jpg

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310199/blog_img/13371746?tm=20240822110216

https://chita.schoolweb.ne.jp/2310199/blog_img/13388760?tm=20240822110216

 大きく二つの話をします。
 一つ目です。「や・わ・た」で始まる3つのことを心がけましょう。
 や…やり方、使い方に気を付けよう。ゲームやSNSとかインターネットのやり方、お金の使い方です。ゲームをし過ぎて、やらなけれないけないことができなかったり、体調を崩したりしないように、お金の貸し借りをしてトラブルになったりしないように、お家の人と作ったルールを守って生活しましょう。
 わ…わからないところを復習しよう。学習で、この1学期わからなかったこと、難しいと感じた感じたことがあると思います。「宿題さえやればいいや。」で終わらせるのではなく、わからないところをもう一度勉強する期間にしてください。2学期へのよい準備につながります。
 た…たくさん話をしよう。今年の夏は外出しにくい毎日となると思います。心がもやもやしたり、いらいらしたりすることがきっと出てきます。そんな時こそ、家族とたくさん話をしましょう。時には友達と会うのもよいでしょう。先日配付したSOSほっとラインというものがありました。利用するのもよいでしょう。
 大事な約束の二つ目です。みなさんがもっている一番大事なもの、「命」についてです。「自分の命は自分で守る」これが大事な約束です。川や海などに子どもだけで行かない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶる、道路に飛び出さないなどの交通ルールを守ること。自分の命を自分で守れる「やわたっ子」でいてください。
 以上のことを守って楽しい夏休みにしてください。