来訪者の方へ

知多市立新田小学校のホームページへようこそ!

【校訓】 明るく 正しく たくましく

【学校経営方針】 子ども及び教職員一人一人がよさや可能性を認識し、他者と協働して社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現していくために、多様性と包摂性を重視し、「共にじぶんらしくかがやき、のびる学校(=にじの学校)」をつくることを目指します。

新着記事

  • 修学旅行に向けて ~しおり作成編~

    6年生が修学旅行のしおりを作成していました。スローガンは、「みんなで楽しむ修学旅...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    校長の部屋

  • コンパス

    3年生がコンパスの使い方を学んでいます。定規を使って長さを測り、円の中心からコン...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    校長の部屋

  • 原野に水を引いた先人の思いや苦労

    4年生は社会科で治水について学習しています。江戸時代の木曽三川分流工事(宝暦治水...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    校長の部屋

  • 走り高跳びに挑戦!!

    6年生が体育の時間に走り高跳びに挑戦していました。高跳びの場は2つ。他にも、カラ...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    校長の部屋

  • 10/20(月) キンモクセイの香り漂う

    これまでの残暑と変わって、ここ1、2週...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    行事・特別活動

  • 東部コミュニティ防災訓練

    今日は新田小学校で、東部コミュニティの防災訓練を行っています。体育館では、間仕切...

    公開日
    2025/10/19
    更新日
    2025/10/19

    PTA・地域

  • 命の授業

    今日は、助産師の方を講師に招き、4年生の命の授業を行いました。「命の始まりを知り...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    校長の部屋

  • 読書感想画

    2年生の子どもたちが四つ切り画用紙に絵を描いていました。読書感想画を作成している...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    校長の部屋

  • あと1週間で運動会

    本日、大放課に白組のチームが全校種目「大玉送り」の練習をしました。6年生のリーダ...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    行事・特別活動

  • 一番好きなカードは?

    ひまわりの子どもたちがカードゲームをしていました。カードには虫や生き物、動物の絵...

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    校長の部屋

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 委員会⑤

    2025年10月20日 (月)

  • 委員会⑥

    2025年10月23日 (木)

  • 運動会

    2025年10月24日 (金)

  • 朝会

    2025年10月27日 (月)

一覧を見る