【画像】校舎.JPG

八中日記

     八中PRIDE
あたりまえのことをあたりまえにできるいきいきとした八中生
思い描こう   ~社会人としての姿を~
差し伸べよう  ~一人も取り残さない~
向き合おう   ~一人一人のよさや個性に~

学校の様子

  • 【5/8 北海道の発展】

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校の様子

    13組の社会科の授業。

    北海道に関する学習をしています


    寒さが厳しい地域である北海道。

    明治時代に開拓された様子を映像で学びます。


    先人たちの多くの努力によって発展してきたことを理解しました。

  • 【5/8 答え合わせ】

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校の様子

    10・11・12・14組の数学科の授業。

    かけ算の計算問題を解いています。


    答え合わせの場面では、先生が言った答えを確かめて生徒は丸をつけます。

    生徒は丸が並んだプリントを見て、満足げな表情をしています。


    よくがんばりました。

  • 【5/8 長蛇の列】

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校の様子

    今朝の登校の様子。


    昇降口前には長い列ができています。

    美術科の授業で使うデザインセットの販売が行われており、多くの1年生が購入しています。

    学年職員は、列を整えるよう声をかけています。


    生徒会役員は、ゴールデンウィークの過ごし方に関するアンケートを実施しています。

    過ごし方は人それぞれですが、充実した休みを過ごせたのはみんな同じでしょう。

  • 【5/7 おすすめスポット】

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校の様子

    10・11・12・14組の社会科の授業。

    知多市について調べたことを発表しています。


    タブレット端末にまとめた資料を電子黒板に映して、一人ずつ知多市のおすすめスポットを発表します。

    知多市には魅力のある場所がたくさんあることが分かりました。

  • 【5/3 U-15サッカーリーグ知多地区予選】

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校の様子

    この日、サッカー部がU-15サッカーリーグ知多地区予選の決勝トーナメントに出場しました。


    4月に行われた予選リーグを通過し、決勝トーナメントに進出しました。

    決勝トーナメントの1回戦で敗れてしまいましたが、選手はすばらしいプレイを多く見せてくれました。

  • 【5/2 デザインを考えて】

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    学校の様子

    10・11・12組の作業学習の様子。

    座布団の製作を行っています。


    座布団のデザインを考え、どの色の紐を使うかを自分で選択します。

    作業は順調に進んでいます。

  • 【5/1 オリジナルのパンフレット】

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    学校の様子

    10・11・12・14組の社会科の授業。

    知多市について調べたことをタブレット端末や白地図にまとめています。


    ホワイトボードには「知多市観光パンフレット」と題した白地図が掲示されています。

    生徒は知多市の観光地や公園などのおすすめスポットを付せん紙に書いて貼っていきます。


    知多市の魅力がたくさん詰まったパンフレットの完成まであと少しです。

  • 【4/30 体験入部12】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    ソフトテニス男女の様子。

  • 【4/30 体験入部11】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    剣道部の様子。


  • 【4/30 体験入部10】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    柔道部の様子。

  • 【4/30 体験入部9】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    陸上部の様子。

  • 【4/30 体験入部8】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    野球部の様子。

  • 【4/30 体験入部7】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    サッカー部の様子。

  • 【4/30 体験入部6】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    バレーボール部

  • 【4/30 体験入部5】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    バスケットボール男女の様子。

  • 【4/30 体験入部4】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    美術部の様子。

  • 【4/30 体験入部3】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    家庭部の様子。

  • 【体験入部2】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    自然科学部の様子。

  • 【4/30 体験入部1】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    吹奏楽部の様子。

  • 【4/30 粘り強く】

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    学校の様子

    10、12、13組の授業の様子。

    国語、数学の授業を行っていました。

    ローマ字や通分の学習を粘り強く取り組んでいました。