【5/8 時間の歪み?】
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
1年生
1年生の社会科の授業。
教師がアメリカに住んでいる幼なじみと電話する。
「こっち(日本)は、8日の9時51分です。そっち(アメリカ)は何時ですか?」
「アメリカは、7日の18時51分です。」
二人の会話を聴いて驚く生徒。
「あの人は過去の人?」
すかさず幼なじみが返す。
「じゃ、君たちは未来人ですか?」
時間の歪みがあることに、生徒が疑問をもつ。
「何で」が自然と生まれる。
こうして、時差の学習が始まる。