八中日記

【10/21 若者の政治参加】

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

3年生

3年生の社会科の授業。

どうしたら10~30代の投票率が上がるのかを話し合っています。


各グループで話し合った対策案を電子黒板に示しています。


「投票の義務化」

「地域限定のクーポンを配布する」

「インターネット投票を実施する」

「◯◯(お菓子名)とかを給付する」


興味をひく意見が出てきます。


「では、財源はどのように確保するの?」

ある生徒が質問します。


中学生には選挙権がないので、投票への関心が低い生徒もいます。

しかし、クラスの全員が若者の投票率が低いことに問題意識をもって考えています。