八中日記

【10/7 ふんどし】

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

2年生

2年生の国語科の授業。

「字のない葉書」の前半を読んで、父親の人物像を考えています。


本文に「ふんどし一つで家中を歩き回り、…」と、父親の行動を描写する表現が出てきます。


「『ふんどし』って何?」

ある生徒がつぶやきます。


すると、近くにいた生徒がタブレット端末で検索した画像を見せてくれます。


「へぇ~」

日本の伝統的な下着である「ふんどし」を初めて知ったようです。