八中日記

【9/17 一目で捉える】

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

3年生

3年生の道徳科の授業。

昨日とは異なるクラスが「大きな失敗をした後、自分とどう向き合うか」を考えています。


教材文の主人公が過去に犯した「大きな失敗」を自分だったら許すかを生徒に問いかけます。

「許せる」と思う生徒はタブレット端末の画面を桃色にし、「許せない」と思う生徒は画面を水色にします。


気持ちが揺らいでいるのか、桃色と水色の2色で表している生徒もいます。

気持ちが葛藤していることを自覚することが大切です。


タブレット端末の画面をみんなに見せることで、全員の考えが一目で分かるようにします。

みんなの考えを把握した上で、話し合いが進んでいきます。