学校日記

1/25(木) 今日の給食

公開日
2018/01/25
更新日
2018/01/25

給食

白飯
牛乳
天むす(えびの天ぷら・手巻きのり)
呉汁
小松菜のあえ物
一口みかんゼリー

(783kcal)

今週は学校給食週間。
天むすとは、えびの天ぷらが入った小さめのおにぎりで、「名古屋めし」と呼ばれ、名古屋の名物料理のひとつです。今日の海苔は愛知県、お米は知多半島で作られたものです。手巻き海苔に、ごはんとえびの天ぷらを上手に包んで天むすにして食べましょう。
今年の4月から12月までに、知多市の給食では約3500kgの小松菜を使いました。その小松菜はすべて知多市の森本さんという方が作ってくださったものです。小松菜は歯や骨を丈夫にするカルシウムがとても多く、カロテン、ビタミン、鉄、食物繊維も含まれ、栄養満点の野菜です。今日はもやしと一緒にごま醤油であえました。