6/5(月) 救急救命講習会
- 公開日
- 2017/06/06
- 更新日
- 2017/06/06
教員研修
生徒下校後は、知多市消防本部の方を講師に救急救命講習会。
「あ、人が倒れている!」
(肩を優しくたたきながら大声で呼びかける)
「誰か!誰か来てください!人が倒れています!」
「そこのあなた、119番通報を! あなたはAEDをもって来てください!」
呼吸を見る→胸骨圧迫を行う→人工呼吸を行う。
AEDが届くまでの間、心肺蘇生を行う。
先生たちは、本番さながらに実習。
ときどき笑いを誘う大げさな演技もありましたが、毎年一度、全教職員が不測の事態に備えての訓練。