-
11月18日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
学校日誌
〈今日の献立〉
〇ロールパン
〇牛乳
〇たらのハーブ焼き
〇ポトフ
〇れんこんとごぼうのサラダ
-
11月17日(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/17
学校日誌
〈今日の献立〉
〇むぎごはん
〇牛乳
〇ビビンバ
〇しゅうまい
〇きのこ入りピリカラ汁
〇ヨーグルト
今日はいつものピリカラ汁にしめじとエリンギが入っていました。
きのこが苦手な子たちは苦戦していましたが、ひとつでも食べてみようと思う気持ちが大切ですね。
-
第2回学校保健委員会を開催しました
- 公開日
- 2025/11/15
- 更新日
- 2025/11/14
学校日誌
11月14日(金)第2回学校保健委員会を開催しました。テーマは「メディアと上手く付き合い健康な生活を送ろう」ーネットモラルついて学ぼう-です。講師は愛知県社会活動推進課青少年グループ、あいちみんなのネットモラル塾の羽根由美様です。4・5・6年を対象に詳しくお話をしていただきました。ネットでのトラブルや、今後気をつけるマナーなど詳しく学ぶ機会となりました。ぜひお家の方と話題にしてほしい内容でした。講師の羽根由美様、PTAの保健生活部の皆様、ご多用な中、本当にありがとうございました。
-
11月14日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/15
- 更新日
- 2025/11/14
学校日誌
〈今日の給食〉
〇ごはん
〇牛乳
〇けんちんしのだの和風あんかけ
〇野菜とツナの和え物
〇呉汁
-
11月13日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/13
学校日誌
〈今日の給食〉
〇ごはん
〇牛乳
〇揚げ魚(たら)の甘酢あんかけ
〇肉じゃが
〇キャベツの赤じそあえ
-
11月12日(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学校日誌
〈今日の給食〉
〇ミルクロールパン
〇牛乳
〇チキンハムステーキ
〇さといものクリームシチュー
〇にんじんサラダ
-
11月11日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/11
学校日誌
〈今日の献立〉
〇ごはん
〇牛乳
〇親子煮
〇さつまいもコロッケ
〇野菜のおかかあえ
-
11月10日(月)11月の保健目標の発表
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校日誌
朝会で保健委員会より11月の保健目標「姿勢に気を付けよう」を発表しました。急に気温が下がり、寒くなってきました。ピンとせすじをのばして、いい姿勢で健康に過ごしましょう。
インフルエンザの流行が心配されます。手洗い・うがい・規則正しい生活・換気で感染予防に一人一人が気を付けて生活しましょう。また、かぜの症状がある場合は、マスクをしましょう。
-
11月10日(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校日誌
〈今日の献立〉
〇むぎごはん
〇牛乳
〇きのこのハヤシライス
〇焼きウインナー
〇豆まめサラダ
きのこのハヤシライスには、しめじとエリンギが入っています。見つけられたかな?
-
11月7日(金)11月最初の「げんきしらべ」
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校日誌
今朝は「げんきしらべ」に取り組みました。1年生もこの取組に慣れてきました。旭南小では、ほとんどの児童が朝食を摂取しています。すばらしいです。
現在、愛知県下では、11月6日に「インフルエンザ流行入り」と発令されました。石けんでの手洗い・うがいと休養、栄養、規則正しい生活で感染予防に心掛けましょう。