10月17日(金)今日は「食育の日」献立です。
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/17
学校日誌
〈今日の給食〉
〇ごはん
〇牛乳
〇いわしの八丁みそ煮
〇ひきずり
〇キャベツの赤じそあえ
今日は「食育の日」献立です。
いわしの八丁みそ煮に使われている八丁みそは、岡崎城から八丁の距離にある「八丁村」というところで作られていたことから、名前がつきました。
ひきずりは、鶏肉を使ったすき焼きのことです。すき焼き鍋で鶏肉を引きずるように食べていたことから、そう呼ばれるようになりました。すき焼きは牛肉がよく使われますが、愛知県では古くから鶏の飼育が盛んであったので、鶏肉が使われたそうです。