-
授業風景(3/3)
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
お知らせ
-
授業風景(2/3)
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/24
お知らせ
-
授業風景(1/3)
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/24
お知らせ
-
授業風景(木工)
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/24
お知らせ
トントンと熱心に取り組んでいます。
-
授業風景
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
お知らせ
習字、バネ秤を使用して、運動会の練習とがんばっています。
-
会議室にて
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
お知らせ
班ごとに分かれ製作中。
-
今日の給食 10月22日
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
お知らせ
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、海の香りごはんの具、豆乳まろやかコロッケ、豚汁でした。
写真は4年生の給食の様子です。
今日は、豆乳まろやかコロッケが大人気でした。まろやかコロッケは、豆乳クリームの中に、おから、にんじん、わかめ、コーン、玉ねぎが入ったクリームコロッケです。コロッケの中身が気になったようで、中身をよく確認しながら食べている子が多かったです!
-
授業風景 (理科)
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
お知らせ
膨張するとポンと音がします。
-
授業風景(2年生)
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
お知らせ
-
図工の授業
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
お知らせ
糸ノコ授業です。慣れてきました。
-
運動会の練習
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
お知らせ
+1
少し肌寒いなか運動会の総合練習が始まりました。
-
ライジングミニバスケットボールクラブ
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
チラシ
お知らせです。
-
今日の給食 10月20日
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
お知らせ
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、小松菜のごまあえ、沢煮わんでした。
写真は2年生の給食の様子です。
さばの銀紙焼きは、さばと少し甘めのみそを銀紙で包んだ人気料理です。今日も「魚は嫌いだけど、さば銀なら食べれるよ」と言っている子がいました。
9月の給食だよりにレシピを載せていますので、ぜひご家庭でもお試しください!
-
学校訪問
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
お知らせ
+1
本日は学校訪問でした。
知多市教育委員会の皆様から、佐布里小学校をより良くしていくために、たくさんのアドバイスをいただきました。
-
材料集め
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
お知らせ
1年生が工作に使う材料を集めています。
-
第4回レクスポーツ交流会
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
チラシ
お知らせです。
-
今日の給食 10月16日
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、和風かけ汁、大学いも、野菜のおかかあえでした。
今日は年に一度の大学いもの日でした。給食センターでさつまいもを切るところから、手作りをしています。3年生の廊下では、準備の時間から「大学いもが楽しみ!」と大盛り上がり、食べ始めたあとも「おいしすぎる!」と大喜びしていました。
「今日はクラスの食べ残しがゼロだったよ!」と報告をしてくれる子もいました!
-
授業風景
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ
給食直後の5時間目、元気です。
-
応援練習
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ
3チームに分かれて応援練習です。
-
授業風景
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ
+1
4枚目は6年2組でミシンのテスト中です。