知多市立旭北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 旅館にて
6年生
おいしいご飯をいただき、就寝に向けて準備を進めています。 明日も修学旅行中の様...
修学旅行 お楽しみ
商店街での買い物。 待ちに待っていたという気持ちがよく分かりました。 雨も上が...
修学旅行 奈良 班別研修その2
世界遺産や国宝を肌で感じました。 写真からは伝わらない何かがあります。 鹿せん...
修学旅行 奈良 班別研修その1
雨が降り始めました。 足元に気をつけながらの散策。 それでも足取りは軽やかです...
修学旅行 東大寺
東大寺は大勢の観光客や修学旅行生でにぎわっていました。 南大門や大仏殿の大きさ...
修学旅行
昼休憩 カツカレー ごちそうさまでした。 行程は順調にすすんでいます。 現在...
5/31(金)本日の給食
学校
・ご飯 ・牛乳 ・和風コロッケ ・生揚げのうま煮 ・冷凍みかん 《668kcal...
修学旅行 @法隆寺
法隆寺の様子です。 雨も上がり、じっくりと見学をすることができました。
修学旅行 いざ法隆寺へ
バスは順調に進んでいます。 これより名阪関ドライブインを出て、法隆寺へ向かいま...
1年生・給食
1年生
1年生の給食後の様子です。
6年生・修学旅行実行委員
6年生の修学旅行実行委員が作成した掲示物です。 また、奈良県知事さんと宿泊す...
5/29(水)本日の給食
・ソフトめん ・牛乳 ・ミートソースかけ ・焼きフランクフルト ・コーンサラダ ...
係の仕事
係の仕事をしっかり行っています。
5/23(木)本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・鯖の銀紙焼き ・野菜のしそひじき和え ・呉汁 《597kcal...
緑化委員会
緑化委員が委員会活動として、緑の羽根募金運動を行っています。朝、担当学年のクラ...
4年生・書写
4年生
4年生の書写の様子です。
緊急地震速報訓練
地域の緊急地震速報の放送訓練がありました。先日、学校が行った地震避難訓練のよう...
掲示物
子どもたちのがんばりの様子を掲示物にしました。
3年生・総合的な学習の時間
3年生
3年生の総合的な学習の時間の様子です。 旭北小名人になるため、インタビュー活...
緑化委員がキンギョの水槽の掃除をしています。委員会の活動のひとつとして取り入れ...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年5月
教育目標 グランドデザイン 校歌 学校いじめ防止基本方針 メルマガ登録
市内小中学校一覧 知多中学校 岡田小学校 給食献立 転出・転入・市内転居等の手続き 学区・区域外就学 【県警】パトネットあいち登録 【県】自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例 【県】自転車損害賠償責任保険等の加入について 【市教委】家庭学習リンク集 【県教育センター】学習支援リンク集 【文科省】子どもの学び応援サイト 【県】あいち体育のページ
災害時の登下校(市教委) 風水害・地震等への対応(学校長)
相談窓口一覧(厚生労働省) 子どもSOSほっとライン24 子ども用相談ダイヤル一覧 子どもの人権110番 ワンストップ支援センター
講師登録のご案内
50周年リーフ 表 50周年リーフ 裏 50周年スライド
RSS