知多市立旭北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 2日目出発式
6年生
2日目の出発式を行いました。旅館の方にお礼を伝え、京都へ出発します。
修学旅行 朝の部屋長会
部屋長会が始まりました。各部屋では朝起きてすぐに部屋のみんなで協力しながら布団の...
修学旅行 2日目
2日目の朝を迎えました。6時に起床し、これから部屋長会が始まります。
修学旅行 夕食
夕食になりました。みんな楽しく会食しています。
修学旅行 部屋長会
部屋長会が始まりました。旅館での過ごし方の確認や班のメンバーの健康状況について報...
修学旅行 旅館に到着
旅館に到着しました。部屋で少しゆっくりしています。
修学旅行 おみやげタイム
お楽しみのおみやげ購入タイム中です。この後、旅館へ向かいます。
修学旅行 若草山登山!
若草山に登りました。雨の影響もあり、ぬかるみがありましたが、頑張って登りきりまし...
修学旅行 奈良公園散策終了
奈良公園散策を終え、各班集合場所に集まってきました。これから興福寺で写真撮影しま...
修学旅行 奈良公園研修
班に分かれて奈良公園の散策をしています。
修学旅行 鹿せんべい
大仏殿の見学を終え、奈良公園の班別研修が始まります。鹿せんべいを受け取って歩いて...
修学旅行 東大寺見学
東大寺大仏殿に着きました。
修学旅行 昼食
法隆寺見学が終わり、昼食です。カレーライスをいただいています。おかわりもしていま...
修学旅行 法隆寺見学
法隆寺の伽藍内を見学しています。少し小雨が降っています。
修学旅行 法隆寺到着!
法隆寺に到着しました。これから集合写真を撮影するため並んでいます。
修学旅行事前準備
修学旅行のスローガンと京都マップの掲示物が完成しました。実行委員を中心にたくさん...
6年生・国語
6年生の国語の様子です・漢字には同じ形の部分があり、同じ音をもつものがあります...
6年生・音楽
6年生の音楽の様子です。リコーダーを用いて演奏をしています。音階の♯ソや高いド...
6年生・算数
6年生の算数の様子です。文字を使って様子を式に表す練習をしています。
6年生・社会
6年生の社会では、奈良時代の貴族と農民のくらしの違いについて、資料から読み解い...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
教育目標 グランドデザイン 校歌 学校いじめ防止基本方針 メルマガ登録
市内小中学校一覧 知多中学校 岡田小学校 給食献立 転出・転入・市内転居等の手続き 学区・区域外就学 【県警】パトネットあいち登録 【県】自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例 【県】自転車損害賠償責任保険等の加入について 【市教委】家庭学習リンク集 【県教育センター】学習支援リンク集 【文科省】子どもの学び応援サイト 【県】あいち体育のページ
災害時の登下校(市教委) 風水害・地震等への対応(学校長)
相談窓口一覧(厚生労働省) 子どもSOSほっとライン24 子ども用相談ダイヤル一覧 子どもの人権110番 ワンストップ支援センター
講師登録のご案内
50周年リーフ 表 50周年リーフ 裏 50周年スライド
RSS