11月7日(月) カワラヒワ
- 公開日
- 2022/11/07
- 更新日
- 2022/11/07
学校
今日は、たくさんのカワラヒワが旭北小の木の枝や電線にとまっていました。留鳥ですので、一年中同じところにすんでいるはずなのですが、秋冬によく見かけます。1年生の生活科の教科書にも、「ふゆのとり」としてカワラヒワは紹介されています。ちなみに、生活科の教科書に紹介されている鳥は8種類あるのですが、ほとんど旭北小で見ることができます。
スズメ目アトリ科の鳥で、ちょっと悪人ぽい顔つきですが、かわいい小鳥です。