10月12日(水) オシロイバナ
- 公開日
- 2022/10/12
- 更新日
- 2022/10/12
学校
知多中に白のオシロイバナが咲いていました。オシロイバナは、黒い果実を割ると、白い粉質のものがあり、それがおしろいの粉のようなので、この名がつけられているそうです。日本には江戸時代に入り、各地で野生化しているものも多く見られるとのこと。品種名のないものがほとんどで、花色は赤、オレンジ、黄色、ピンク、白があるそうです。今日のは知多中での写真ですが、旭北小正門付近でも、毎年、白やピンクが咲きます。
花言葉は純潔、優美、熟考です。