学校日記

9月8日(木) 白露

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

学校

 今日は二十四節気の白露(はくろ)。朝夕が涼しくなり、草木の葉に宿る露が白く光るという意味で「白露」と言います。セミの声より草むらからの虫の声のほうが耳に入るようになります。
 写真のように、長浦の子どもたちは、毎日知多中学校内を通行させてもらっています。今日、子どもらしい名言が聞かれました。知多中の校舎を見ながら、「校長先生、旭北小からみると、ホテルみたいだね!」。なるほど、校舎が新しいので、そう見えますね。きっと高級なホテルのイメージと重ね合わせたのでしょう。表現が子どもならではで、いいなあと思いました。
 雨が降ってきていますが、今日もよい一日にしたいと思います。