学校日記

9月6日(火) ツユクサ

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

学校

 いま敷地内のいろいろなところでツユクサが咲いています。、ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物で、日本を含む東アジア原産。花は朝に咲き、昼にはしぼみます。日本では古くから知られ、万葉集にも登場しているそうです。花期は6〜9月とのことですが、本校では6月頃はちらほらで今が最盛期です。名前の由来は諸説がありますが、朝咲いた花が昼しぼむことが朝露を連想させることから「露草」と名付けられたという説があるそうです。
 花言葉は「なつかしい関係」「尊敬」だそうです。