3月16日(水) コゲラ
- 公開日
- 2022/03/16
- 更新日
- 2022/03/16
学校
南門階段下での登校時間帯、ウグイスの美しい鳴き声に紛れて、かすかにコンコンと木を叩く音が・・・。もしやと思い、その方向の木を見ると、いましたいました。2羽のキツツキがいました。秋に見て以来、久しぶりのお出ましです。キツツキの中の、「コゲラ」ですね。全長15cm、ほぼスズメと同じ大きさで、日本産キツツキ類で最小。「コンコン」と木を叩く動作は「ドラミング」と言いますが、キツツキの中では音が短めで、軽快な音。木の中の昆虫を食べるための行為です。
ちなみに、3年生の国語の教科書にある「きつつきの商売」は、さし絵から想像するに、おそらく「アカゲラ」というキツツキです。