学校日記

6月8日(火) 朝会

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

学校

 今朝は朝会がありました。いつものリモート朝会です。児童会役員が進行役をし、表彰の紹介と担当の先生からのお話がありました。
 今日のお話は、5年生がメダカを飼育していますので、メダカについてのお話。メダカが卵から赤ちゃんが生まれ、大きくなる様子を絵で紹介してくれました。メダカは、卵から生まれるまで約11日だそうです。そして、お母さんのおなかの中から生まれてくるまでの日数が一番長い動物は何かという三択クイズで、ネズミ、ゾウ、ゴリラが提示されました。正解はゾウの650日。ちなみに人間は280日。
 大切に育てられている生きものの赤ちゃん。そして私たちの命。かけがえのない命を、大切にしていきたい、というお話でした。
 朝からいいお話を聞くことができました。さあ、今日も授業をがんばりましょう!