学校日記

3月9日(火) 卒業読み聞かせ会 6年生

公開日
2021/03/09
更新日
2021/03/09

6年生

 6年生対象に、読み聞かせボランティア「スマイル」さんが、体育館で卒業読み聞かせ会を開いてくれました。1年生の時からいつも楽しみにしてきた読み聞かせ。本に親しみ、本の魅力を教えてもらい、そして本からたくさんのことを学びました。そんな読み聞かせも、これで一区切り。スクリーンの大画面を使い、効果音は生演奏。著作権の関係でスクリーンは写せませんが、以下のような本の読み聞かせをしてくれました。6年生にぴったりの今後の人生に生きるような本、小学校生活を振り返るような本などなど、卒業の時期にぴったりのものばかりでした。しかも、ただの読み聞かせではなく、6年生の担任の小学校時代とか、思い出の写真とか、会全体に卒業を祝うメッセージ性があり、すばらしい時間になりました。スマイルさん、本当にありがとうございました。
・「みんなのチャンス、ぼくと路上の4億人の子どもたち」
・「いのちのはな」
・「くじらぐも」
・「むずかしすぎる、まちがいさがし」
・「たくさんのドア」

※写真はほとんど真っ暗で申し訳ありません!!