学校日記

7月9日(木) 季節の風景

公開日
2020/07/09
更新日
2020/07/09

学校

 今日は運動場にたくさん植えられているナンキンハゼの紹介です。ナンキンハゼは葉っぱの色の変化が美しい木ですが、いまは花の時期です。どちらかというと地味な花です。
 一本一本の木についている花を見ていくと、同じナンキンハゼなのに花の様子が大きく2種類あるような気がして、気になっていました。単純にナンキンハゼの品種の違いかもと思っていましたがどうやら違うようです。
 たくさんの花が穂のように付くのですが、雄花と雌花に分かれていて、どちらかが先に咲き、もう片方が後に咲くそうですが、その順番がなんと木によって違うそうです。
 つまり、見た目の違いは、その差によるものだそうです。自然界には、いろいろな不思議がありますね。