学校日記

7月7日(火)季節の風景

公開日
2020/07/07
更新日
2020/07/07

学校

 運動場の南に植えられているトベラ。青い実が成っています。秋には熟して赤くなります。
 トベラは、名前の由来がおもしろく、魔除けとして扉によくはさんでいたことから「トビラノキ」と呼ばれるようになり、そこから変化して「トベラ」と呼ばれるようになったと考えられているそうです。枝や葉を切るとものすごい悪臭をはなつことから、魔除けとして使われたようです。