学校日記

6月23日(火)季節の風景

公開日
2020/06/23
更新日
2020/06/23

学校

 来客玄関のポーチュラカが咲き始めました。いろいろな色の花を咲かせて雰囲気を華やかにしてくれるかわいらしい花です。
 真ん中は、昨日気付いたのですが運動場の隅にひっそりと咲き始めたクチナシの花です。昨日は生き生きとしてとてもきれいだったのですが、今日はすでに弱ってきたように見えます。クチナシは八重咲きと一重咲きがあるそうですが、これは八重咲きですね。
 そして、一番下は、今まで注目したこともなかったのですが気になったので調べてみました。小さな花がたくさん集まっていてよく見たら今朝オレンジの花が咲き始めているのに気付きました。これはヤブガラシといって、つる科の雑草です。別名ビンボウカズラだそうで、とにかく昔からあまりイメージがよくない雑草のようです。
 旭北小にいると、雑草であろうとなかろうと、それぞれ花や実の付き方がいろいろあってすごく個性的だなあとあらためて実感します。とても面白く感じられます。