4月28日(火) プログラミングきょういく べんきょうのどんなときにやくにたつの?
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
学校
【小学生のみなさんへ】
まず,きのうの『もんだい』のこたえです。
・・・と言っても,こたえは一つではありません。こんなふうに,かんがえることができていれば,せいかいだと思います。
1.たいいくのじゅぎょうは,うんどうじょうだから,水とうをもっていっていいか,先生に聞こう。ともだちにも聞こう。
2.トイレに行こう。
3.トイレから,もどってくるときに,たいそうふくをもってこよう。
4.たいそうふくに,きがえよう。
5.きょうしつを出るまえに,わすれものがないか,かくにんしよう。
こんなように,かんがえることができていれば,『かしこくかんがえて』いますね。
きのうは,こくごや,さんすうのべんきょうで,どんなときにやくにたつのか,かきませんでした。
こくごだと・・・
◆◆◆
せんせい( )ぼく( )ボールをなげた。
( )に「が」,「に」を入れてみましょう。
・せんせい が ぼく に ボールをなげた。
・せんせい に ぼく が ボールをなげた。
だれがボールをなげたのか,かわってきますね。これもプログラミングきょういくに入るそうです。
◆◆◆
さんすうだと・・・
◆◆◆
9+2のやりかたがプログラミングきょういくになります。
9+2は,「9と1で10になるから,2を1と1にわけて,9と1で10。わけた1と10で,11。」というじゅんばんで,1ねんせいのときにはべんきょうしますね。
ほかにも,
53
+12
———
のけいさんは,「1のくらいは3+2=5だから,2の下に5をかいて,10のくらいは5+1=6だから,1の下に6をかく。」という,てじゅんでやりますね。
◆◆◆
このように,べんきょうのときにも,やくにたちます。
もちろん,おとなになってからも,やくにたちます。
たとえば,せんせいは,きょう,かいものにいきました。
そのときのてじゅんは,こうです。
1.なにをかうか,れいぞうこの中をみる。
2.かぞくに,かってくるものをきく。
3.かってくるものを,かみにかく。(メモする。)
4.かみにかくときに,おみせのみちのじゅんばんになるようにする。
(やさい → さかなやにく → そのほか)
5.かいものに,しゅっぱつ!
では,さいごに,『もんだい』です。
なぜ,「おみせのみちのじゅんばんになるように」かくと思いますか?
こたえは,また,あした。
【小学生へのおしらせ】
やさしい日本語で書いたニュース「店が混まないように買い物は3日に1回にしてほしい」(NHK for School)
旭北小 プログラミング教育推進教師