学校日記

2月12日(水) 給食

公開日
2020/02/12
更新日
2020/02/12

学校

 豚肉と大根の煮物
 鰆(サワラ)の塩焼き
 キュウリのごまじょうゆ和え
 ごはん
 牛乳

 今日はサワラがつきました。漢字で書くと魚へんに春で、その名のとおり春が旬の魚です。インターネットで調べてみると、「回遊魚であるため、さわらの旬の時期は地域によって異なる。関西では3〜5月が食べごろ、関東では、脂がのった冬が旬とされ、12月〜2月が丁度食べごろ。」とか、「サゴシ(40-50cm)、ナギ(50-60cm)、サワラ(60cm以上)と呼び名が変わる出世魚である。」などと出てきました。癖がなくておいしい魚ですよね。今日も感謝していただきたいと思います。