7月9日(火) 給食
- 公開日
- 2019/07/09
- 更新日
- 2019/07/09
学校
ハヤシライス
ごはん
チキンハムステーキ
まめまめサラダ(卓上マヨネーズ)
牛乳
まめまめサラダ。枝豆と大豆が入ったサラダですので「まめまめ」なんですね。
ところでみなさんは、枝豆と大豆が同じ植物ということを知っているでしょうか。小学3年の国語の下の教科書で「すがたをかえる大豆」という説明文があり、その説明文で紹介されていますので、4年生以上の子どもたちは知っています。食べ物としては、色も食感も違い、料理の仕方も違うので同じ種類の豆とは思えないのですが、同じものです。大豆は、ダイズという植物の種ですが、その種をまだ若くてやわらかいうちに収穫してゆでて食べるのが「枝豆」です。逆に成熟させてから収穫したものが「大豆」です。
今日の献立表を見て初めて知ったのは、同じものなのに摂取できる栄養としては分類が異なっているということです。大豆は魚・肉などと同じ「体をつくる食品」に分類されており、枝豆は野菜・果物などと同じ「体の調子をととのえる食品」に分類されていました。
長く生きていても、知らないことだらけです。ぼーっと生きていてはいけませんね(笑)。
今日も感謝していただきましょう!