学校日記

1月24日(木) 給食

公開日
2019/01/24
更新日
2019/01/24

学校

 今日の献立はご飯、牛乳、みそおでん、赤しゃえびのから揚げ、ぽんかんです。
 みそには麦みそや米みそもありますが、給食では色の濃い豆みそを使うことが多いです。豆みそを食べる人が多いのは愛知県、岐阜県、三重県です。また、麦みそや米みそと比較すると豆みその熟成期間は長く2〜3年もかかります。熟成期間が長いほど色が濃くなるのだそうです。
 みそは発酵によって生まれる成分のおかげで、がんなどの病気の予防や老化防止に効果があるとも言われています。ご飯とみそ汁という組み合わせは鎌倉時代から始まったそうですが、科学的根拠がなくても昔の人はよくわかっていたのですね。