1月21日(月) 給食
- 公開日
- 2019/01/22
- 更新日
- 2019/01/22
学校
今週は学校給食週間として、地元の食材を使った献立や子どもたちからアンケートで選ばれた献立を実施します。
1日目の今日はご飯、牛乳、ひきずり、愛知の五目厚焼き卵、煮あえです。
鶏肉を使ったすき焼きを「ひきずり」といいます。愛知県の郷土料理です。野菜や肉などの具を鍋から器に引きずり出して食べることからこのような名前がつきました。五目厚焼き卵には愛知県産のにんじんや蓮根などが入っています。煮あえは酢を使った少し酸味のある野菜の煮物で、こちらも愛知県の郷土料理です。
この給食週間を通じて、食べ物や食べることに携わる人たちに感謝する気持ちや地元への愛着心、自分の健康などについて考える機会になればと思います。