学校日記

朝会 講話 (2学期)

公開日
2018/11/27
更新日
2018/11/27

学校

2学期の朝会で、子どもたちに伝えたメッセージです。

【竹田先生の講話】 9月18日(火)
プロゴルファーの石川選手が、アマチュア(高校生)だった頃、ある大きなプロの大会で、予選の結果で決勝には出られませんでした。石川選手は、毎試合後、大会に関わった人に「ありがとうございました。」とお礼を言う習慣がありました。プロのある選手が欠席したとき、大会関係者は、「あの『ありがとう』と言う高校生を出してあげよう。」ということで、石川選手を出すことにしました。石川選手は、この大会で優勝しました。
 石川選手は「ありがとう」の心をみんなに伝える勇気があったと思います。
 「ありがとう」は、言われた相手がうれしくなる言葉です。「ありがとう」の気持ちを伝える勇気をもって、みんなに「ありがとう」を伝えてみましょう。言われた人は、にこにこ笑顔になります。