学校日記

2月19日(月) 給食

公開日
2018/02/19
更新日
2018/02/19

学校

ごはん  ふりかけ  牛乳
豚肉と大根の煮物
ささみ梅しそフライ
小松菜のごま和え

「おかかのふりかけ」の「おかか」って?
・鰹節を料理に使う分だけ削るとき、鰹節の端をひっかくようにしたことから「御掻き端」と呼ぶようになり、それがつまって「おかか」になったそうです。
・室町時代の頃から宮廷に仕える女官が食べ物などの上品な物言いとして始めた「女房ことば」のひとつで、鰹節の「か」を繰り返し「かか」と言い、「お」を付けることで上品さや優雅さを表現したそうです。